Natrium.jp
前谷津川周辺の谷戸と水路敷(出井川)その5
←前のページ
崖下
隙間を抜けていくと、崖下に水路敷が残されていた。
クランク
行き止まりかと思ったが、クランク状に水路敷が折れて続いている。
階段
クランクの先は階段だった。
蓋?
階段の上が蓋暗渠のようになっているのだが、さてどうなのだろう。
右折
突き当たりで水路敷は右へ続いているように見える。
上流端
さらに左へ曲がったところで、水路の上流端と思われる車止めがあった。
車止め
いきなり路肩の幅が変わる場所にある車止め。これ以上上流には遡れないようだが、地形的には道路反対側(西)の方向が谷頭だったようにも思える。
いずれにせよ、この支流はここまでということになる。
出井の泉公園へ
続いて最上流部南側にある出井川の水源の一つ、出井の泉公園へ向かって行こう。首都高速の側道には、公園への入り口を示す標識があるが、観光地というわけでもないのでひっそりとした住宅街の路地を行くことになる。
ここからの写真は2020/2/15撮影。
泉町
このあたりは地名も泉町という。くねくねとした水路跡の道路を進んでいく。
崖
右側(西側)にはかなり切り立った崖があったようで、住宅の擁壁になっている。
谷頭へ
さらに進んでいくと、谷頭に公園が見えてきた。
出井の泉公園
かなり高低差のある谷頭に作られた出井の泉公園。ここにはその名の通り出井の泉と呼ばれる湧水があった。
泉跡
出井の泉は戦後になって枯れてしまい埋め立てられていたのだが、平成12年(2000年)に児童遊園の改修工事に先立つボーリング調査で地下の湧水が確認され、再び湧水が観察できるように整備された。
左の井戸のようなものの中を覗き込むと確かに水が沸いているのだが、ピンホールのような観察穴しかないので写真を撮影するのは無理だった。
上流端
高速道路側道まで戻ってきて東にある中山道方向を見る。出井川本流の水源は写真奥のあたりにもあったとされるが、高速道路工事で埋もれてしまったらしく、どこにあったのかはわからない。

by Natrium