Natrium.jp
前谷津川周辺の谷戸と水路敷(不動通り〜赤徳公園)その2
←前のページ
崖
北野小学校の支谷は北野小学校の北側で西に折れ曲がって道路から離れていく。駐車場奥の住宅は崖の上に建っており、高低差がよくわかる。
水路敷?
北野小学校北側の擁壁の下に、水路敷のような細道があった。
ジャンプ台
その先には、まるでジャンプ台のような坂道があった。勢いをつけて登ったら、突き当たりのコンビニに空中から飛び込んでしまいそうだ。
続き
それでは再び前谷津川緑道に戻って上流に進んでいこう。緑道は砂利舗装になっている。
ゾウ
道端に置かれたゾウは残念ながらいたずらにより破損したため撤去されるらしい。
合流
進んでいくと、前谷津川緑道は北側の石川橋公園から来る流れと、まっすぐ西徳通りの方から来る流れが合流する場所に着いた。
直進
今回はそのまま直進して下赤塚駅の東側から流れてくる支流をたどっていく。
起点
すぐに緑道はアーチの下で道路に突き当たっている。こちらの緑道はここが起点ということになるだろう。もっとも、古地図では水路はこちらにまっすぐ進んできているのではなく、さきほどの合流点あたりで南側の西徳通りから流れてきていたようで、後の時代に付け替えられた部分ということになるだろうか。
地図その2
前谷津川緑道の合流点から、赤徳公園までの地図を見る。新大宮バイパスの工事で一部の流路が失われているが、とりあえず最上流部まで進んでみよう。
水路敷?
さきほどの緑道起点を南北に通る徳丸石川通りの徳丸五郵便局裏交差点より南側に、水路敷と思われる崖下の歩道があった。交差点よりもかさ上げされた位置にあり、これが旧水路かどうかは微妙な感じ。
崖下
垂直に切立った擁壁の下を進んでいく。
高低差
西徳通り側から南の擁壁を見たところ。地上3階分くらいの高低差がありそうだ。
くねくね
途中で道路に切り替わり、擁壁の下をくねくねと進んでいく。
斜面
途中で、なだらかな斜面と出会う。西側の方が崖として緩やかになっているのかもしれない。
交差点
交差点のところで道路が凹んでいるのがわかる。直進する道はこのあと徐々に上り坂になってくるので、旧流路はもう少し北側にあったようだ。
谷筋
交差点から南方向には、さきほどの崖に回り込むように谷筋がある。
西徳通り
北側の道路に移って、ひとつ西側の交差点から西徳通りを見る。このあたりでは西徳通りは徐々に高度を増してきているが、写真中央奥のあたりで唐突に途切れており、新大宮バイパスとは繋がっていない。
谷
西側の道路を見る。両側に斜面が迫っており、だいぶ谷間が狭くなってきた感じがする。

by Natrium