Natrium's@lacoocan(2011) 目次 > 石神井公園駅高架化工事 > 2013年5月 

西武池袋線・石神井公園駅高架化工事を記録する (2013年5月) ←2013年4月へ 2013年6月へ→

[ 2013/5/3(第447回) | 2013/5/11(第448回) | 2013/5/14(第449回) | 2013/5/18(第450回) | 2013/5/25(第451回) ]

2013/5/3 (第447回)
商店街 南側側道
南口商店街から駅を見る。ゴールデンウイークで人出は多め。 南側側道。いつのまにやら、工事現場に電力を供給するためと思われる工事用の虎縞な支柱が建っていた。
南口ロータリー ツツジ
南口ロータリーの日常。 北口ではツツジが満開。
西端 支柱
Ⅱ期工事西端。アプローチの工事は少しずつ進んでいるようだ。 石神井公園8号踏切東側。このあたりでは、高架支柱が細い鉄柱になっているようだ。上り線が出来るまでの仮設ということか?
2013/5/11 (第448回)
石8 西側
石神井公園8号踏切。東側の高架橋脚が姿を現した。鉄筋コンクリート製の橋脚を、鋼製橋脚で仮支えしている感じ。 西側も橋脚が立ちあがってきている。
石6~7間 外環
旧石神井公園6号踏切と旧7号踏切間。高架線の工事が進んでいる。 旧石神井公園6号踏切西側の外郭環状道路予定部分。橋脚のない長いスパンの橋桁になっている。
西口店舗説明会 エリア3
5/23に西口に建設される店舗についての説明があるようだ。 旧富士見台11号踏切の西側には、エリア3の開発事業計画が貼りだされた。計画によれば、踏切反対側のエリア4とともに「南北をつなぐランブリングプレイス」ということで、ライフスタイル提案型のショップなどが出来るとのこと。
2013/5/14 (第449回)
駅広天井  
駅前広場の天井工事。西側も終わったようで朝から仮囲いと足場を解体していた。夕方にはすっかり解体し終わっていた様子。  
2013/5/18 (第450回)
南口 駅広
高架下の仮囲いがなくなり少しすっきりした南口。 天井部分が完成した駅前広場。あとは地上部分の工事を残すのみ。
北側側道 西側
北側側道では、仮囲いを通路側に押し出しつつあった。だいぶ工事が進んできている様子。 旧石神井公園1号踏切側から見る。だいぶ通路が狭くなってしまった。
富士街道 柵
旧1号踏切の南側。富士街道では道路拡幅に向けた工事が進んでいる。 旧石神井公園2号踏切南側に残された鉄道敷のコンクリート柵。
のりば変更 駅出口
大泉学園駅北口のバスのりば2番。5/16から成増駅南口行が南口1番からの発着に変更となった。 改札口を出たところの案内表示は「調整中」になっていて、ちょっと不親切。
西端 石8
Ⅱ期工事西端から小手指へ向かう6158F快速急行。 石神井公園8号踏切に高さ制限がついた。いよいよ道路の上に橋を架ける工事が始まる。
旧石4 偽住所
旧石神井公園4号踏切は高架橋桁が完成。 ここにもあった嘘住居表示。
2013/5/25 (第451回)
土支田地蔵西 迂回路
補助230号線、土支田地蔵西交差点付近で道路を封鎖して工事が行われていた。 工事部分は新道側に迂回路を設置。工事は日中で終わったらしく、夕方には元に戻されていた。
富11 補助232号線
補助132号線、パチンコ店の撤去が終わり、すっかり視界が開けた。 直行する補助232号線を石神井公園駅側から見る。
石1 石10
富士街道、りそな銀行前の拡幅工事はいったん完了。 石神井公園10号踏切、北側の道路が車両通行止めになっていた。
石8 石5
石神井公園8号踏切、西側も橋桁の仮受けが設置された。いよいよ架橋の準備完了。 石神井公園5号踏切、橋桁が完成したようだ。
側壁 石4
南側は側壁も付いてほぼ完成形になった。 石神井公園4号踏切でも、側壁の取り付けが始まっていた。

by Natrium