Natrium.jp
田柄川(棚橋〜旧埼玉道/東田柄橋)その2
←前のページ
ランニング走路
ここまで歩いてきた田柄川緑道は練馬区ランニング走路として整備されているようだ。
新興橋
川越街道から田柄川緑道を下流方向に見たところ。ここは新興橋という名前が付いている。
南側
川越街道南側に緑道は続いている。川越街道を境に車止めの形が変わったようだ。
仲之台橋
かなり幅の広い仲之台橋跡。
放射35号線へ
その先、田柄川を上書きする形で放射35号線が横断している場所に出る。
新大宮バイパス
田柄川緑道から放射35号と川越街道が交差する新大宮バイパス入口交差点を見る。この時点ではまだ交通開放されていなかった(2020/3/30開放)。
ところでこの交差点、不完全クローバーリーフが作れるような土地が確保してあり、最終的には川越街道をアンダーパスで通り抜けるはずなのだが、暫定的に平面交差で開通させることになったらしい。
ちなみにいささかややこしいのだが、氷川台駅近辺で工事が止まっている道路は放射36号線で、放射35号線は早宮区民会館のあたりで分かれ南へ向かって練馬駅近傍を抜け、豊玉氷川神社のあたりで環七に出るような道路計画らしいのだが、区民会館の前にある不自然な空き地を除けばまったく計画は進んでいないように見える。
続き
放射35号線を渡って南側には、だいぶ幅が狭くなった田柄川緑道が続いている。写真奥のあたりにかつて東武啓志線が通っていたというが、現在その痕跡は残っていない。
看板
次の交差点から下流方向を見たところ。緑道の看板があるが、妙に手書き風なのはなぜだろう。
カーブ
看板の先は、道路に挟まれた中央に緑道が走る形となり、徐々に西向きに曲がっていく。
大松橋
曲がり掛けのところにこのあたりの旧字名(小名)を関した大松橋跡がある。
またカーブ
その先で左へまたカーブしていく。
水路敷?
さらにその先、南へ向かう水路敷らしき通路を見つけたが、入っていくことは難しいようなのであとで反対側を探してみよう。
直進
この辺りは橋の名前がわからない交差点が続く。
東田柄橋
都道442号北町豊玉線との交差点が東田柄橋。田柄川緑道を辿るのは今回はここまでとなる。このあと、いくつかある支流を見て行こう。
再び池の上橋
池の上橋まで戻って、支流を遡っていく。
北町西小学校東
川越街道を渡り、陸上自衛隊練馬駐屯地の西側を進んで行くと、北町西小学校東というどっちの方角を向いているのかよくわからない交差点のところに、水路敷らしい車止めが見つかった。

by Natrium