夏の日に江ノ電を行く(2007年8月)
やたらと暑い2007年の夏。藤沢駅では新500形に遭遇。
鎌倉方は新500形と同じ塗装に塗り替えられた1002F。というか、金色の帯はマーキングフィルムなので、貼りかえられただけかも。
この後新500形に乗ったのだが、実は1002号車は冷房故障だったという罠。
鵠沼駅を出る61号車藤沢行き。
このあと藤沢から戻ってきたこの編成に乗って江ノ島へ。
11Fの藤沢方についている1201F「麦わら号」。車内もONE PIECE一色で、スタンプラリーに来た子供に大人気。
江ノ島駅に停車中のショット。
横から見るとこんな感じ。左右の塗装は対称になっているが、窓のパターンが逆になる。
これは版権の都合で模型化しにくいかもねえ。
二代目SKIP号1501F。水色や黄緑の彩度が高いためか、やたらとハデな印象。
藤沢寄りは「由比ヶ浜」と「江ノ島」になっている。が、由比ヶ浜の浜辺の絵はないなこれは。
江ノ島から路面区間に出てくるところの向かいにある有名な扇屋。残念ながら「江ノ電もなか」は売り切れだった。
道路が渋滞していて全景を収めるのに苦労した。電車が来る時間になると、どこからともなく2名の誘導員が現れて車両を誘導、電車が通れるスペースを作り出していた。
もはや何が書かれているのかわからなくなりつつある扇屋の観光案内看板。
そしてこの日は写真右奥で工事を行っていたため、3人目の誘導員も登場。
産経新聞からオリンパスに広告が変更された真っ白な2003F。
明治製菓号1502Fはまだ健在。ラッピング車では一番の古株になったか。
1052Fの鎌倉方、携帯電話F904iの広告車となっていた2001F。
七里ヶ浜近くの路面併走区間を行く22F。電車の全体が撮れるが、人通りが結構あり、タイミングが難しい場所であった。
そして最後も麦わら号で。ちと露出オーバーでしたな。