Natrium.jp
2020年11月
2020/11/1 (第810回)

ついに補助132号線予定地に立っていたヒマラヤ杉が撤去された。

って、隣に移植したんかーい。
百日紅があった場所に移植されていた。
百日紅があった場所に移植されていた。

南側の歩道が完成し、車道が若干東側に付け替えられた。

南口の交番近くにあった白洋舎が閉店して、同業者のムサシノクリーニングに入れ替わっていた。
2020/11/14 (第811回)酉の市

今年は三の酉まであるが、今日は二の酉。

感染対策で露店が並んでいないため、いつもと違ってというかむしろいつも通りの広々とした参道。

境内も出店が少なく、舞台もないので広々としていた。参拝客も距離をとりながら順番に拝礼。

補助132合線の北口側に未実施の新しい標識が設置されていた。四角い標識なので駐車可能にでもなるのだろうか。
2020/11/28 (第812回)

土支田通りが補助230号線と交差する土支田通り南交差点の東側。以前は宅急便の配送センターだったところの道路が拡幅され、歩道ができた。土支田通りから補助230号線に右折するためのレーンが作られるだろうか。