黒目川とその支流(中沢川支流上流部)
OpenStreesMapで
中沢川上流域の野寺付近を見る。
産業道路の西側でも中沢川は本支流の二つが並行している。
ここからはしばらく支流側をさかのぼって、支流の水源とされる野寺親水公園まで進んでみよう。産業道路の西側、農業用シートが水路敷に敷かれていて入って行けるように見えなくもないが、奥の方は民家の裏庭のようになっているので遠慮しておく。
この写真は2023/1/2撮影。
水路敷に沿う道路は相変わらずないので、南側を回り込んでいく。途中、「おもしろヤ」というリサイクルショップがあるが、写真手前の生垣の脇は空中写真で見ると中沢川支流まで続いており、水路敷のようにも見える。
ここからの写真は2023/1/4撮影。
おもしろヤの裏側(西側)にも、住宅の路地の奥に水路敷のように見える空間が支流まで続ているが、私有地との境目が明確でなく入って行くのはためらわれる。
おもしろヤ西側の道路で再び中沢川支流と出会う。下流側は紅白のガードレールに行く手を阻まれるが、このあたりはきれいに整備されているようだ。
ここからの写真は2023/1/2撮影。
もう一つ西側へ進んでみると、大蔵児童遊園の脇に上流が見えるのだが、藪になってしまっていた。
今度は支流北側を並走する道路を進む。途中、本流から分かれてくる水路敷があり、南の支流に向かってこのあたりでは珍しいポール型の車止めが見られる。
上流へ進んでいくと、北側の道路から南へ向かう路地がある。支流と交差するところで下流側には未舗装の水路敷に車止めが置かれているが、その手前に祠も安置されている。
上流側を見る。畑と住宅の間に未舗装の水路敷が伸びているが、途中で通行できなくなっているようなので、入って行くのは遠慮しておく。
さらに支流の西側に進んでいく。水路敷は住宅脇で道路に出てくる。写真奥に見えるラティスのあたりが水路敷と思われる。手前(上流)側では、道路と一体になっているようだ。
振り返って上流側。道路の突き当りに水路敷がある。この先は私有地の間を通っているので入って行くのは難しい。水路敷は、この先で水源に向かって南へカーブしていく。
大きく南側へ回り込んでいくと、駐車場の脇に水路敷が残っているのがわかる。
奥を覗き込んでみると、水源地に向かって開渠になっていたが水は流れていなかった。
開渠の西側。よく見てみると塀の形が少し違う場所があるのだが、ここも水源へ向かう水路敷が残っている。
フェンス越しに覗いてみると、こちらは舗装されていた。
二つの水路敷は南側にある崖地に広がる野寺親水公園から出てきている。崖の上から水源地に向かって下りて行ったところ。崖の下から結構な量の湧水が流れ出ており、主に西側の水路敷へ流れ込んでいるようだ。
野寺親水公園の崖上から北側の黒目川方向を見る。高低差とともに、かなり広い範囲に黒目川の削りだした低地が広がっていることがわかる。