Natrium.jp
石神井川周辺の水路敷群(桜台西側/出子谷の支流)その1
ねりまっぷ
ねりまっぷで今回のコースを見る。下練馬村時代には、出子谷(でこやつ、または、でんごやつ)という字名があったあたりを流れる支流だ。
※出子谷の読み方については、「練馬区地名研究会会報 第75号(平成18年2月発行)」を参考とした。
四の宮宿橋
今回のスタートは石神井川にかかる四の宮宿橋の北側にある排水口から。
ここからの写真は2017/7/15撮影。
水路敷
排水口の上に水路敷がある。南に向かって進んで行くとしよう。
テニスコート脇
テニスコートの脇を水路敷は進む。
合流
植え込みの先で、直進してくる水路敷と、右から来る水路敷が合流している。
旧流路
右側(西側)の流れは石神井川の旧流路にあたる部分だが、もともと流路があった直進方向はマンションの敷地になっており、痕跡は残っていない。
水路は車止めの先で左に曲がり、再び南へ向かっている。
左
左側(東側)の流れはそのまま水路敷然とした細い道が直進して行く。まずはこちらの流れを遡ってみよう。
崖下
車止めの先は、崖下の幅広い道路になっていた。
遊歩道
すぐに水路敷は植え込みのある遊歩道然とした道に切り替わる。
終わり
と、思ったら植え込みは1ブロックで終わりだった。
路地裏
その先は路地裏感のある道が続く。
幅員
車止めの先で、道幅が急に狭くなる。
木立
テラスハウスの木立を横目に見ながら進んで行く。左には、三丁目森公園が見えてきた。
横道
三丁目森公園の前に、西側の水路敷とつながる細い横道があった。かつては田んぼのあぜ道だったのだろうか。
小植え込み
公園の先には再び小さな植え込みがあった。
植木
植え込みだか植木だかよくわからないところを通り過ぎる。

by Natrium