Natrium.jp
白子川周辺の水路敷群(比丘尼橋〜学園橋)その4
←前のページ
外山橋から学園橋
ねりまっぷで外山橋から学園橋までを見る。
このあたりで白子川は大きく蛇行しているが、両岸に張り出している崖に遮られて曲がった場所のようだ。
水路
昭和38年の空中写真に水路敷をプロット。
御園橋の下流側で両岸に水路敷が分かれているのが見て取れる。まずは左岸側から御園橋を目指す。
あおぞら児童遊園
水路敷は月見橋を過ぎてからすぐに「あおぞら児童遊園」の敷地に行き当たる。
植え込み
児童遊園を抜けると、水路敷は植え込みのある道路となって北へ進む。
目白通りへ
水路敷はそのまま北上し、植え込みがなくなったところで目白通りの街路樹が見えてくる。
左折
目白通りに合流するかと思いきや、水路敷だけが左折。
直進
ふたたび現れた水色の塗装を目印に、白子川に向かって南西へ水路敷が直進していく。
白子川へ
水路敷はそのまま白子川へ行き当たる。ここが水路敷の出発点ということになるだろう。
御園橋
突き当たって右に曲がったところにある御園橋から下流方向を見る。フェンスの色が変わっているあたりが水路敷の入口。
このあたり、白子川の両岸には「河川敷」と地面にペイントされているところがちょっとした特徴。水路敷と違い、水色の塗装はない。
学園橋へ
御園橋から上流方向、学園橋に向かう河川敷。右岸側(左側)は河道すれすれまで塀が来ており、河川敷はかなり狭い。
とりあえず、ゴールは間近だがここから先は後回しとして、ふたたび外山橋まで戻って右岸側を進んでみよう。
谷
と、その前に余談。水道橋から南へ向かって、東映通りの東映通り東交差点を跨いでさらに南、練馬東大泉二丁目郵便局のあたりまでがそこそこ高低差のあるV字谷になっている。
地図では水路は確認できないが、古くは白子川に流れ込む流れがあったのかもしれない。
東映撮影所脇
もうひとつ余談。東映撮影所の西側にある門の横に、東映通りからいきなりガクッと下る小道がある。
この小道自体は水路ではないが、この先で撮影所の中を流れていた水路があり、ドラッグストアクリエイトの裏を抜けて、大泉通りのコナカ脇まで遡れる水路があったという。
馬頭観世音
上の写真で分かれ道に立つ松の木の裏側には、明治44年(1911年)と比較的最近に造立された馬頭観世音碑が隠れている。
この写真のみ2016/1/31撮影。

by Natrium