Natrium.jp
東上92号~100号踏切
地図
OpenStreetMapで志木駅~柳瀬川駅間を見る。
今回は、連続立体化工事の範囲外となっている志木駅からみずほ台駅の間にある踏切をみていこう。現状、全ての番号が揃っているわけではなく、途中に欠番があることから廃止された踏切があることがわかる(立体交差化されている東上86号踏切より寄居方で?のついている踏切は現存しない)
東92
昔懐かしい蒸気機関車の踏切注意標識が残っている東上92号踏切。91号踏切と同様に自動車1台がやっと通れる幅しかない。
ここからの写真は2019/11/2撮影。
東93?
東上92号踏切から柳瀬川方を見る。踏切脇に保線用側線があるが、昭和36年の空中写真ではロールアップで示したあたりに踏切があったように見える。もっとも、その位置は南北とも民家の敷地になっており、踏切の痕跡は見られない。
東94?
東上94号踏切は廃止されている。写真の道路は北側から撮影したもので、南へ向かって道路が続いており、古くから道があったらしい。
東95
柳瀬川に向かって線路が下っていく途中にある東上95号踏切。
東96?
東上96号踏切は廃止されているが、空中写真から見る限り南北に道路が正対しているこの場所が踏切だったのではないかと推測される。
大野稲荷
その北側に行ったところに小さな稲荷神社があった。このあたりには大野さんという方が多いそうだ。
神明神社
西側に進んだ線路北側脇には神明神社がある。由緒書きによれば、元和2年(1616年)に伊勢神宮を分祀して創建されたものという。
坂
南側に回ってきてみると、神明神社のあたりで東上線の築堤に向かって上っていく坂道の跡が残されていた。昭和36年の空中写真ではすでに踏切ではないが、もともとは神明神社の方から線路を渡って南へ向かう道があったらしい。
柳瀬川駅
柳瀬川駅と南側の道路にたたずむ廃バス停。
地図その2
OpenStreetMapで柳瀬川左岸からみずほ台駅までを見る。
東上97号踏切は現存しておらず、東上100号、101号踏切があったであろう位置には、みずほ台駅が開業している。
東97?
東上97号踏切と思われる場所を線路北側から見たところ。踏切へ向かう道は廃道になっていて、民家の敷地内にあるので入っていくことはできないので手前から望遠で撮影した。線路の南側は区画整理されているため道路も残っていない。
ここからの写真は2019/11/10撮影。
崖
ところでその廃道を東側から眺めてみようとしたところ、家が埋まっている?
実は東上97号踏切の廃道に沿って写真のあたりまでが大きな窪地になっており、写真正面の家は谷頭の崖下に建っているのだ。柳瀬川の支谷なのだろう。
東98
東上98号踏切は、みずほ台駅に向かって東上線が上っていく途中にある。
ここからの写真は2019/11/2撮影。
東99
みずほ台駅東側の東上99号踏切。2車線ある踏切は下赤塚駅東側の東上49号踏切以来ではなかろうか。
東100?
東上100号踏切はみずほ台駅構内にあったと思われ、現在は失われている。写真は駅ホーム東側の構内踏切だが、空中写真をみる限り元の踏切はホーム東端付近にあったらしい。駅近辺は区画整理によって大きく姿を変えており、痕跡を探すことは難しいようだ。
by Natrium