Natrium.jp
石神井川周辺の水路敷群(豊島弁財天/栗山の支流)その1
ねりまっぷ
ねりまっぷで今回のコースを見る。
かつての字栗山を流れる支流。石神井川との接続部は失われているが、上流に向け二本の並行する水路敷が確認できる。
運動場
スタートは練馬区立練馬総合運動場。ここは石神井川が蛇行した低地に造られており、写真奥に崖が見える。
ここからの写真は2017/7/19撮影。
崖
ちょうど運動場が一般公開されていたので、崖下まで寄ってみたところ。高稲荷神社あたから続いている崖で、かなりの高低差があることがわかる。
上流へ
練馬総合運動場の南側から上流へ向かう。この写真は東側の流路。
西側
こちらが西側の流路。
崖下
東側流路は崖に突き上がって右に曲がっている。
ここからの写真は2017/7/21撮影。
広い道
坂道と交差した先は、道が広場のようになっていた。
細い道
広場の先では、道幅が急に狭くなる。
西側
駐車場越しに西側の流路が見える。その向こうはやはり崖。
水路敷
さらに先へ進むと、東側の流路はいかにも水路敷らしい細道になっていく。
上り
徐々に道が上りになってきた。
上りかけ
坂道と交差する。西側の流路よりも、だいぶ高い位置に来ているような気がする。
梯子と排水管
梯子で家に上がる家が並んでいる。排水管のあたりも水路敷っぽいところ。
行き止まり
だいぶ上ってきたところで、西側流路は少し下って民家に突き当たるが…
隙間
西側にある都道442号(弁天通り)との間にある細道が妙に水路敷っぽい。
細道
細道に入って見る。途中から道は弁天通りに向かって再び上っており、水路敷の末端部はこのあたりだったのではないかと思わせる雰囲気だ。
弁天通り
再び弁天通りに出たところで、東側流路の追跡は終了としよう。

by Natrium