Natrium's@lacoocan(2011) 目次 > 石神井公園駅高架化工事 > 2009年11月 

西武池袋線・石神井公園駅高架化工事を記録する (2009年11月) ←2009年10月へ 2009年12月へ→

[ 2009/11/7(第193回) | 2009/11/14(第194回) | 2009/11/21(第195回) | 2009/11/23(第196回) | 2009/11/24(第197回) | 2009/11/28(第198回) ]

2009/11/7 (第193回)
石神井公園4号踏切西側 高架アプローチ
石神井公園4号踏切から石工踏切へ向かって線路の敷設が進む。 高架アプローチ部分は、ひとつ向こうの仮7架線柱まで柱が立ったようだ。あとは踏切部分の工事を待つばかり。
石神井公園2号踏切西側 石神井公園2号踏切東側
側道も含め、石神井公園2号踏切の西側はほとんど完成形に近くなっている。いつ電車が走ってきても違和感ないレベルか。 東側は仮囲いがなくなり、ついに鉄橋が全貌を現した。
石神井公園1号踏切西側 架線工事
鉄骨むき出しの状態は高架完成までの仮の姿。 北口から見たP3上では架線敷設工事が始まっていた。練馬高野台方の方が工事の進行が早い。
2009/11/14 (第194回)
石神井公園4号踏切 踏切
石神井公園4号踏切北側に再び線路が通った。 左右のレールが接続されたが、踏切部分は地面に「足元注意」の表示があるだけで、通路のままになっている。手前の上り線がわにも通路に白線が引かれており、こちらも踏切部分に線路を通してしまうのかもしれない。
足元注意 石工
なんともそっけない注意書き。数日前には手書きだったようだ。 上り線は石工踏切の手前で止まっている。
高架 石神井公園1号踏切
曇り空の下、石神井公園3号踏切から2号踏切方向を見る。とりあえず手前は下り単線だけとなり、奥のほうで分岐して急行線(左側)と緩行線(右側)となるようだ。 石神井公園1号踏切から石神井公園駅方向。こんな景色もしばらくすると見られなくなる。
地下通路 クリスマス
地下通路の北口側改札。高架ホームへのアプローチはどうなるのだろうか。 南口では早くもクリスマスの準備。
2009/11/21 (第195回)寄り道あり
主要区道32号 離合

天気がいいのでちょっと寄り道。
富士見台11号踏切を挟んで南北に伸びる東京都市計画道路事業補助道路補助線街路第132号(長…)は、北側の三原台一丁目交差点から、踏切までの拡幅工事が進んでいる。
そのさらに北側、練馬区主要区道32号線は目白通りの三軒寺交差点から三原台一丁目交差点までの総延長450mの道路である。
ここは、都内のバス路線でも有名な狭隘路として知られているが、いよいよこの道路でも拡幅工事の準備が始まった。
(写真左は区によって買収された土地)

バス同士が離合する様子。
多少広くなっている部分でも、このように両側にはみ出して道路いっぱいいっぱいでギリギリという感じですれ違っていく。
しかもこの道路、バスの本数も通行車両も結構多いうえに、石神井公園に向かって通勤する人や自転車も通る道になっているので、バスもたびたび身動きできない状態になる。
(それでも、補助132号の改善で10年前よりかなりマシな状態ではあるが)
トマソン? 混沌
三原台一丁目交差点そばにある謎のドア。通れませんよね、これ。 拡幅工事が進む補助132号線も、実はこんな混沌とした状態。元からある歩道の路肩が残ったままで、さらに新しい歩道の路肩が作られているので、どこが道なのやら。
消防署 富士見台9号踏切
補助132号と富士街道の交差点に建つ石神井消防署石神井公園消防出張所。この建物は来年取り壊され、立替となるようだ。 富士見台9号踏切を通過する3010F。上り線が先に高架へ切り替わる予定。
信号 高架下
高架線の架線柱に信号機が取り付けられた。着々と準備が進んで行く。 富士見台10号踏切から練馬高野台方の高架下を見る。左の空間は道路として整備される予定。
生活道路 高架ホーム上屋
富士見台11号踏切は今日もたくさんの人が行き交う場所。新駅舎が出来上がると、人の流れも変わるだろう。 高架ホーム上屋の東側末端。屋根の形状はほぼ出来上がっている様子。
下りホーム ベンチ
下りホームの旧2番線側に白線が引かれている。何か工事が始まるのだろうか。 「ベンチ」と書かれた場所。ベンチが移動してくるらしい。上り線の高架化と関係があるのかないのか。
エスカレーター 上屋
高架ホームに向かって行くエスカレーターらしき構造物が現れた。 ホーム上屋西側末端は仮囲いが外れて完成した状態へ。しかし、南側が出来るまでは屋根が高すぎて雨が吹き込みそうな…
石神井公園1号踏切 非常階段?
石神井公園1号踏切北側脇にある、古枕木を利用した柵。工事が始まる前からあったような気がする。 石神井公園2号踏切から3号踏切へ向かう高架線に作られた階段。考えてみると、高架線と地上を結ぶ設備というのは駅とアプローチ以外にはこれだけ。
2009/11/23 (第196回)
階段? クリスマス
11/21にはなかった練馬高野台よりに階段らしき構造物が出現。 南口のツリーはすっかりクリスマス気分。
2009/11/24 (第197回)
北口  
北口の仮囲いにも大きなクリスマス装飾が取り付けられていた。
ところで上りの高架切り替えは来年2月との発表が練馬区長からあったようです。
(区議会の区長所信表明で発表)
katzさん情報ありがとうございます。
※11/25西武鉄道発表によれば、切り替えは2010/2/7(日)だそうです。
上り線は北口地上改札(北口の下り階段手前に設置)からの入場、下り線は地下の仮設改札からの入場になり、駅構内での上下線連絡は出来なくなるようです。北口改札外にもトイレが設置されるとのこと。
南口から上り線に向かう場合、一度地下通路を通って北口側に出なければならなくなり、しばらく不便になりそうです。
 
2009/11/28 (第198回)
信号 階段
高架駅西端部分に入線用信号機が付いた。 北口側仮囲いの隙間から高架ホームへの階段が見えるようになった。
改札予定地 マーキング
北口に新たに設置される改札の予定場所。 予定場所にはなにやら工事用らしきマーキングが施されている。
上りホームへの階段 階段その2
上り線が高架ホームに移設されると、現在の仮設階段は閉鎖されるはず。 上りホーム側から見た高架ホームへの階段。
合流部分 トナカイ
練馬高野台方の合流部分。若干工事が進んでいるようだ。 富士見台11号踏切にもクリスマスイルミネーションが飾られている。

by Natrium