目次 > 石神井公園駅高架化工事 > 2012年11月 |
西武池袋線・石神井公園駅高架化工事を記録する (2012年11月) ←2012年10月へ 2012年12月へ→
[ 2012/11/3(第408回) | 2012/11/4(第409回) | 2012/11/10(第410回) | 2012/11/17(第411回) | 2012/11/23(第412回) ]
2012/11/3 (第408回) | |
すっかり更地になった旧富士見台9号踏切脇の元工事事務所。 | 補助132号線工事。笠松墓地とその南側では道路拡張工事が進んでいる。奥にある屋敷森も道路になってしまうはずだが… |
補助132号線と232号線の交差点。両方が完成した暁には、こちらがバス通りとなるのだろうか? | 先週はまだ緑の葉が木を覆っていたのだが、黄葉を待たずにきれいさっぱり伐採されてしまった駅前の大銀杏。なんでも、今年から練馬区が管理することになり、街路樹としてはこの時期に伐採が行われるのだそうで。 |
側溝が出来上がった北口。 | 明日の有楽町線運休による直通電車の行先変更を知らせる告知。西武では臨時ダイヤの告知はないが、有楽町線へ向かう列車は小竹向原折り返しとなるらしい。 |
半蔵門線?いやいや、有楽町線と副都心線の路線図なのだが、褪色してしまい紫色になっている。7000系の車内にて。 | 工事現場となる千川駅へ。有楽町線の上りホーム小竹向原方。すでに新しい線路が敷かれ、剛体架線も設置されている。奥には小竹向原からつながる迂回線のトンネルが見える。 |
練馬高野台駅西側。下り急行線はほとんど出来上がった状態。 | 利用開始となった石神井公園駅の南側引上線に入っていく6155F。 |
10/28に大泉学園方下り線が仮線へ切り替わった。 | 下り仮線を大泉学園駅へ向け進む6107F。 |
そのあと入ってきた309F。101系、301系は来年3月で池袋線から撤退するそうなので、この姿が見られるのもあとわずか。 | 石神井公園8号踏切。南側の下り線の線路はまだ残ったまま。 |
2012/11/4 (第409回) 有楽町線工事運休当日 | |
有楽町線工事による運休当日の石神井公園駅。事故などで副都心線や有楽町線が不通になったときにも出てこない超レアな「小竹向原」行の表示。 | 石神井公園駅に停車中の小竹向原行6151F。本来なら新木場行のダイヤだが、途中で運転打ち切りとなる。 ちなみに、左の写真で一本前の渋谷行も本来なら新木場行。こちらは行先変更となっていた。 |
2012/11/10 (第410回) | |
前日に高架化工事東端付近で発生した線路内火災による影響を謝罪する掲示。 西武鉄道のリリースによれば、下り緩行線の工事現場でアセチレンガスボンベの転倒により引火した火災(ボンベ自身の火災ではない)とのこと。 |
練馬高野台駅西側の工事東端部。どこが火災現場なのかは見た感じまったく分からなかった。 すでに線路は駅直前まで伸びており、切り替えも間近な様子。火災の影響が出てくるかどうかは分からない。 ※上の写真より少し手前の位置で下り緩行線に黒い煤が付いたような跡が写っていた。そこが火災現場なのかどうかは分からない。 |
この日は石神井公園駅下りホームから富士山を拝むことができた。 | 石神井公園10号踏切。南側に「交差点局所改修事業用地」なる空き地が出現。 |
石神井公園8号踏切から大泉学園方。旧下り線の足場解体されている。下り仮線との間には、石神井公園側でも見られたような仮囲いが設置されていくようだ。 | 同じく石神井公園方を下り電車から見る。すでに線路が撤去されている。 |
路上にポールコーンが設置されていた。自動二輪の通り抜けを防止するためらしい。 | 石神井公園駅南側の引上げ線に折り返しの6117Fが停泊中。 |
2012/11/17 (第411回) | |
石神井公園8号踏切。11/19に通行止め工事が行われるようで、道路部分に残る線路も撤去されることになるだろう。 | 踏切東側では、側道をつぶして工事用スペースの確保が進んでいる。 |
石神井公園10号踏切南側。事業用地が植栽されたということは、しばらくこのままということか。 | 石神井公園3号踏切。西側に大きく確保されたスペース。 |
北口の工事事務所跡。道路の形になってきている。 | 上り側エレベーターの脇。さすがに苦情もあるのか「狭くなっています」という張り紙が貼られていた。 |
練馬高野台駅西側。いよいよ下り緩行線の切り替えが行われるようだ。 ※11/18から下りも複々線となったようです。 |
2012/11/23 (第412回) | |
練馬清掃工場はようやく地下部分まで解体が終わったらしい。 | 新北口。インターロッキングの施工が始まっている。 |
複々線化工事が完了した練馬高野台駅西側の下り線。週明けはまだ急行線側にポイントが残っていたようだが、完全に撤去されている。 | 接合部分はまだバラストが入っていない。 |
大泉高校脇通路から旧石神井公園7号踏切方向。下り側高架線の基礎工事が始まっている。 | 旧石神井公園6号踏切南側。このあたり、地下を東京外環自動車道が通ることになっているが、南側では特に用地が確保されている様子も見られない。 |
by Natrium