目次 > 石神井公園駅高架化工事 |
西武池袋線・石神井公園駅高架化工事を記録する (2013年12月) ←2013年11月へ 2014年1月へ→
[ 2013/12/7(第483回) | 2013/12/14(第484回) | 2013/12/21(第485回) | 2013/12/31(第486回) ]
2013/12/7 (第483回) | |
石神井公園駅に進入するY514F。みなとみらい線の車両はどれも側面のラッピングがかなり傷んできているのが気になっている。 | 下り高架線から、上り仮設スロープ方向を見る。 |
旧石神井公園6号踏切付近。ここまでは、上り側の高架路盤が完成している。 | 石神井公園10号踏切手前の下りアプローチを下ってくる32101。 |
石神井公園8号踏切から石神井公園方向。仮囲いを上り線側に移設する工事が進んでいる。 | 旧石神井公園6号踏切付近。地上では下り線部分に信号機が設けられた。 |
石神井公園5号踏切。明日には下り側の線路が撤去されるようだ。 | 石神井公園4号踏切を通過する20101F。 |
高架化工事前から残る仮副8-1架線柱も、下り側の架線が撤去されいよいよ見納めが近い。 | 石神井公園2号踏切から出てくる交差点に取り付けられた横断危険の看板。だが、こんなに手前につけても、歩道から横断しようという人の目には入らない気もするし、そもそも横断歩道を撤去すべきだったかという方に疑問が残る。 |
2013/12/14 (第484回) | |
補助132号線、和田バス停(成増行)が歩道の改修に伴って一時北寄りへ移動している。 | 看板は再利用ものだろうか。 |
移動先の和田バス停。 | 旧富士見台9号踏切北側。踏切部分との高低差をなくす工事が進んでいる。 |
旧富士見台11号踏切南側。左折する車が衝突したのか、標識が大きく傾いている。 | 火車站碑が大銀杏の横に戻っている。 |
旧石神井公園2号踏切北側のLIFE石神井公園店では、新設された側道に向かって通路が新設された。 | 石神井公園駅西口のBゲートから旧下り線付近を見る。このあたりは最終的にどう使われるのだろう。 |
旧下り地上線では仮囲いの設置が進んでいる。 | 石神井公園4号踏切。仮副8-1架線柱から照明とビームが撤去され、孤立した状態になってしまった。 |
この標識が見られるのもいつまでか。 | 石神井公園5号踏切。下り線側のレールが撤去された。 |
2013/12/31 (第486回) | |
石神井公園8号踏切。下り高架線を進む20000系。 | 東側を見る。上り線工事のために仮囲いが移設されつつある様子が分かる。 |
旧富士見台10号踏切北側から石神井公園駅方向を見る。側道は旧富士見台11号踏切側を残して舗装も進んでおり、開放も近い印象。 | 旧富士見台11号踏切から石神井公園駅方向を見る。遺跡発掘現場のようになっているが、これから店舗の基礎工事を行うのだろう。 |
南側から駅前広場を見る。照明も設置されており、こちらから見た感じではほぼ完成しているように見える。 | 来年の暮れには大きく姿を変えているであろう南口。 |
大泉学園駅の点字ブロック工事は、転落防止用のブロック追加だった。 | 旧石神井公園1号踏切から北側を見る。すっかり舗装も直され、完成形と言えそうだ。 |
by Natrium