Natrium.jp
西武池袋線・石神井公園駅高架化工事を記録する (2016年10月)
2016/10/1 (第670回)
エミリブ
どんどん大きくなってロータリーからだとフレームに入りきらなくなってきたエミリブ。
アラビア文字?
地面に描かれた再舗装がアラビア文字のى(アリフ・マクスーラ)のようにも見える。
石8
旧石神井公園8号踏切南側。北側の側道工事に合わせて、旧踏切前後の路肩を直している。
石7
旧石神井公園7号踏切はもうあとは舗装するだけ。
境界杭
旧石神井公園4号踏切と5号踏切の間では、現道側にあった境界杭が引き抜かれていた。根元からきれいに抜かれている杭もあるのだが、ご覧の通り途中でおられてしまったものもある。
番号板
いつも参考にさせていただいている呑看鐵日乘さんのページを見て気がついた高架橋に取り付けられたプレート。工事中につけられていた番号を引き継いでいるように思えるが、おそらくはメンテナンス用なので番号のルールはよく分からない。
2016/10/8 (第671回)
お立ち台?
上りホームに3ヶ所ほどある謎のゼブラゾーン。大きさもバラバラで、何の目的で囲われているのかよく分からない。
補修中
それにしても、上りホームのエレベーターはいつ補修されるのだろうか。
水たまり
南口。やっつけでアスファルト舗装にしてしまったあたりが沈んでいるのか水たまりが出来てしまっている。
石3
旧石神井公園3号踏切西側。側道工事は北側の側溝部分まで進んできた。
2016/10/10 (第672回)
切り替わり
外環道工事の進捗に伴って、東映通り東側の一方通行路が切り替えられる。しかし、ここを普段土支田通りと呼んでいる意識はなかったのだが。
写真左が切り替わる新しい道路。二車線になるわけではなく、一方通行も解除されないようだ。
2016/10/12、13 (第673回)
停電
新座の地下ケーブル火災で西武鉄道は多摩川線と西武秩父線を除くほぼ全線に影響が出ていたらしい。池袋線、新宿線では1時間程度運転見合せとなっていたそうで、池袋線の車内から新座の火災現場の煙が見えていたとか。
元KPP
KPPラッピングを剥がしたあともピンク色のままになっている9001F。
999電車
予想外の20158Fで実現した二代目999電車。
2016/10/15 (第674回)
エミリブ
和田稲荷神社の前からエミリブを見る。
西口
西口の店舗建屋は仮囲いで覆われていた。
ハロウィン
10/30に開催予定のハロウィンイベントの幟が商店街のあちらこちらに掲げられている。
点線
旧石神井公園8号踏切北側。道路の拡幅工事で歩道部分を作り直すようだ。
2016/10/22 (第675回)
補助132号線
補助132号線の石神井公園北側では、道路に大きなマンホールが設置された。
坂下
坂の下にも2つ。
西端
二期工事西端の側道も、あとは舗装するだけ。
石8
旧石神井公園8号踏切北側。交差点となる部分のインターロッキング舗装が進む。しかし、交差点の中に入ってしまう横断歩道はどうするのだろうか。
植?
旧石神井公園5号踏切東側。側道と接する現道のほうに、植え込みを作るようだが、植の次の字はなんと書いたものだろうか。
HALLOWEEN
だいぶ定着してきた感のあるハロウィーン。今日も街のあちらこちらで仮装した子供達を見かけた。
2016/10/29 (第676回)
北口から
北口の地上から南口側のエミリブをチラ見。
見上げる
南口のバス降車場から見上げる。
酉の市
今年も大鷲神社の酉の市が近づいた。
取り残され
大泉学園駅北口。バス乗り場に降りる階段の脇に古いフェンスが取り残されたままになっている。
石8
旧石神井公園8号踏切西側でも歩道部分の改修工事が始まった。
東側
東側はゲート位置が東寄りに後退した。このあたりは側道の幅が狭く、西側の区道と同様に歩道はないようだ。
石6
旧石神井公園6号踏切付近にあった空き地が道路脇まで削られていた。このあたりは現状道路と結構な高低差があるが、最終的にどのように処理するのだろうか。
石5
旧石神井公園5号踏切西側。マンション建設予定のある駐車場の擁壁まで段差になっていた土が削り取られた。旧石神井公園4号踏切から旧6号あたりまでは道幅も広く、歩道が整備されるだろうか。
↑上へ
by Natrium