Natrium.jp
谷端川と周辺の水路敷群(中丸川)その1
地図
板橋区図で今回のコースを見る。
「板橋の地名」(板橋区教育委員会発行、1995年)によれば、幸町に発し谷端川まで東西に流れていた川を地元で中丸川と呼んでいたという。 二つある支流も含めてたどってみたい。
合流地点
谷端川との合流地点から西へ向けてスタート。
ここからの写真は2017/11/19撮影。
山手通り
水路敷はすぐに山手通りにぶつかる。
熊野町
山手通りの西側。大山金井町と熊野町の境目に水路敷が続いている。
裏路地
住宅地の裏路地を進んで行く。
道路
少し広い道路に出るが。
細道
1ブロック先はまた細い水路敷に。
半分舗装
だんだん舗装路の形が崩れてきた。
突き当たり
学習塾(と看板に書いてある)に突き当たったところで、水路は南へ転進する。
南
南に向かって、水路敷跡にありがちな妙に幅広い道が。
右折
突き当たったところで、写真中央右側に見える祠の右側へ。
歩道
こんどはやたらと幅の広い歩道が現れる。おそらく道路の右側に水路があったのだろう。
庚申塔
祠の中には青面金剛庚申塔が2つ安置されていた。
川越街道へ
そのまままっすぐ、川越街道の中丸町交差点へ向かう。
中丸町
中丸町交差点を川越街道池袋よりから見る。交差点付近が微妙な谷底にあるのがわかる。
さいわい通り
中丸町交差点の西側は「さいわい通り」と名付けられた広い片側一車線道路になっている。そのままさらに西へ進んでいこう。

by Natrium